Vol.70

株式会社KSK

山下 英俊さん

INTERVIEW

正しい点検 正確な診断 迅速な対応

CORPOLATE INFO

取手市新町1-2-35
0297-70-5961
昔から独立志向が強かったのですか?
 いえ、考えていませんでした。前職は、ゼネコンでコンクリートの耐久性などの研究をしていました。道路や橋、トンネルなどのコンクリート構造物の維持管理は重要な仕事ですが、優先順位が低くなりがちです。また、縦割りの組織で、設計、施工、調査の全てが分かる人があまりいなかったので、社内の他部門にお願いしようとしても、うまくいかなくて。それなら、自分でやったほうがいいかなと思ったのです。  仕事を通して培った知識、経験、人脈がありましたし、マーケットは確実にある。コンクリート構造物の維持管理がもっと必要とされる世の中になると考えました。
独立したのは十三、四年前ということですが、家族からは反対されなかったのですか?
 何も言われなかったですね。私のことを信じてくれていたのかもしれません。面接に来る方でこんな方がいます。内定を出す段階で、「待ってください。家に帰って妻に相談しないといけない」と自分で決断できないのです。日頃からの家族との関係性が大切だなと改めて思います。
どのような会社でありたいとお考えですか?
 計画から点検・計測、試験・分析、劣化予測、評価・判定、対策。維持管理の全てができる会社は創業当時、ほとんどありませんでした。今でこそ増えてきていますが、全てに対応できるのは私たちの強みです。コンクリート構造物の維持管理に関して、正確かつ迅速に対応できる会社でありたいですね。
私を支えるこの一言
「正しいことを正確に」  この言葉は、コンプライアンスに反すること、間違ったことは絶対にしない、そして手を抜かない、プラスアルファまで提供するということを意味しています。従業員全員で共有して日々の業務に取り組むために、この言葉を社訓にしています。
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
【Match社長塾2024】第2回社長塾 開催報告
イベントリポート
第2回社長塾では、株式会社アサヒ代表取締役浅日明法さんにご登壇いただきました。 株式会社アサヒは、学校プール薬品などの化学薬品を扱う会社とし...
「中野区ビジネスコンテスト」
STAFF BLOG
今週もセンター長の吉田がビジネスプランコンテストに 審査委員として参加してきました。 (ビジコンって、各地でたくさん開催されているのだなぁと...
あと3日間!
STAFF BLOG
年明けからMATCHMARKETでのチャレンジを続けてきたsugarさんが 残すところあと3日間の出店となりました!! sugarさんのチャ...
C&Vオフィス 代 表 西村 通洋さん
Matchインタビュー
マーケティングのお仕事はご自身の起業がきっかけだったとか? そうですね。私は今から6〜7年前に、千葉県でリラクゼーション店の経営を始めました...
安い!早い!うまい!定食屋さん
STAFF BLOG
今回は龍ケ崎オフィス近くにある、ランチに便利な定食屋さんをご紹介いたします!! 龍ケ崎オフィスより徒歩10分程のところにある「ますや食堂」...
無病息災
STAFF BLOG
無病息災を願い、先週末に町内で「どんど焼き」を開催しました。 九州出身の私はこちらに来てビックリしましたが、この辺りではこの時期いろんな場所...