Vol.154

歌舞伎あられ池田屋

池田裕児さん

INTERVIEW

伝統を楽しむ あられ・おかき専門店

CORPOLATE INFO

取手市山王266
0297-85-8231
http://www.kabukiarare.com/
仕事をするうえで大切にしていることは?
「楽しく仕事をする」ということですね。楽しくないと嫌でしょ。苦しいことも含めてね。苦しさを乗り越えることも楽しまないと。「楽しく楽しく」って自分に言い聞かせている部分はありますね。 もちろん、お客様が美味しいと言ってくれるので楽しくできるんですよ。伝統を守って王道だけは外さないということは心がけて、そこに遊び心を加えてやっていますね。
これからチャレンジしたいことは?
お餅の可能性を広げたいんですよね。あられのもとはお餅、うちのお餅は美味いんですよ。 お餅を使って、皆さんに喜んでもらえるようなことをしていきたいですね。和菓子も出したいですし、お餅カフェも出したいですね。 農家の方は伸し餅や鏡餅などを作られるのですが、なんでこんな形になっちゃうのかなと思うこともあるので、鏡餅の作り方みたいなワークショップやレクチャーなどもしたいなと思っているんです。 子供たちにも楽しんでほしいなという思いもありますし、もっと伝統文化を大変と思わずにやってほしい。楽しくやれればいいんじゃないかなと思うんですよね。楽しいんだよということを知ってもらえるようにしたいですね。
これから起業する方々、独立する方々にエールをお願いします。
いろんな人の話を聞いたほうが良いですよ。「やりたい」という思いだけで始めて成功することは少ないので。ただ「やりたい」ではなくて、いろんな人のお知恵を借りたほうが、考えを深めたり、視野を広げたりできて、より長く続けられる可能性があると思います。 また、「何で自分がやらなきゃならないのか」を考えたほうがいいですね。誰でも安易にできるものは長くは続かない。何で自分がやらなきゃならないのかをしっかり考えて、それでもやる、それでもやらなければならないんだとなった時に、強い会社ができあがるんじゃないでしょうか。
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
MATCHMARKETでクリスマスの準備を♪♪
STAFF BLOG
いよいよ今週末はクリスマス・イブですねー♪♪ MATCHMARKETもクリスマスモード全開でございます♪ こちらは12月25日クリスマスまで...
空気を作る
Matchコラム
人は自分の周りに自分の空気を作ります。みんなで雑談してると誰かが失敗談を話し始めました。すると、それを受けて「実は僕も・・・」ともっとすごい...
2023年度 Match創業スクール開催報告
イベントリポート
9/30【1日目】 Matchとりで創業スクールの初日。 前半は吉田の講義がメインです。テーマは「アントレプレナーシップ」について。 「情熱...
鹿児島での講演会
STAFF BLOG
少し遡ってのご報告ですが、先月17日に 鹿児島県が主催する講演会で吉田がお話しをさせていただきました。 100名ぐらいとお聞きしていたのです...