Vol.62

ラ・ベル・フォンテーヌ

INTERVIEW

落ち着いた雰囲気のフランス料理店

CORPOLATE INFO

取手市野々井166-6
0297-78-3152
http://labelle-fontaine.com/
最初から独立しようと考えていたのですか?
 調理学校を卒業する時から将来は独立しようと思っていました。一生同じ店にいることは考えづらいですし、たとえ大きなホテルの料理人になれたとしても、残れるのは何人もいないですから。独立に向けて、必要な知識や技術をいろいろな店で学びました。そして31歳の時、つくば科学万博の年(1985年)にこの店を出しました。いろいろな知識や技術がないと、お客様の要望に応えられないので、今までの経験全てが役に立っています。  私が料理に専念できるのは妻のおかげですね。数字や経営のことは、全て妻がやってくれています。私一人ではここまで続けることはできなかったと思います。やりやすい環境を作ってくれている妻に感謝しています。
経営する中で学んだことはありますか?
 身の丈で経営することが大事だと痛感しました。長く続けるためには、景気などによる売り上げ変動の影響が少なくなるように、気持ちも計画も大きくなり過ぎないことですね。最初は、半分くらいのスペースでやっていて、当時はフランス料理が珍しかったこともあり、お客様が来てくれました。  10年後、手狭になったことに加え、古くなってきたので、改装、増築をしましたが、バブル崩壊の影響で、他の外食産業と同じように売り上げが落ちました。良いときもあれば悪いときもあるでしょう。良いときにコストをかけすぎると、悪くなったときに大きな影響を受けてしまいます。自分たちに見合った経営をして、限られた制約の中で、いかにお客様の要求、期待に応えていくかが大事ですね。
私を支えるこの一言
「お客様に愛情を持って接する」  お客様は期待を持って、ここに来られます。その期待以上のものをお客様に提供しなければなりません。そのためには、お客様に愛情を持って接することが一番大事だと考えています。創業当時から守っていることです。
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
勿体(もったい)ある
Matchコラム
「勿体ない」とは仏教用語の「物体(もったい)」を否定する語です。 「勿体」とは物の本来あるべき姿がなくなるのを惜しみ、 嘆く気持ちを表してい...
9/22 サイクルアートフェスティバル2016
Match46 special Contents
今年も自転車とアートのコラボレーションイベント「サイクルアートフェスティバル2016」を開催!バンク試走や現役競輪選手の模擬レース、などサイ...
STAFF BLOG
今年も残すところあと9日。年末なのに近頃暖かい日が多いですね。 先日お隣のおばあちゃまから黄色いお花をいただきました。枝を切ってそのままいた...