Vol.134

美容室Ohana

渡辺昭一さん

INTERVIEW

美を引き出す アットホームサロン

CORPOLATE INFO

取手市取手2-3-2 田中駅前ビル2階
0297-74-7757
http://torideohana.jp/
仕事をするうえで、大切にしていることは?
自己満足で終わらないことです。WIN-WINの関係を築くことが大事ですね。提供するサービス以上に料金が高ければ、お客様は喜ばないし、料金が安いだけではお客様が喜んでも、サービスを提供し続けることができなくなるかもしれません。お互いが満足しないといけないんです。 また、新規のお客様を増やすことを考える前に、既存のお客様を満足させることを考えています。今まで通い続けてくれている既存のお客様のほうを大事にするのは当然かなと思いますよ。まずは既存のお客様に満足してもらうことですね。
取手にお店を出したきっかけは?
多くの人は独立するとき、環境や場所が大事だと考えると思うのですが、僕はあまり大事とは考えていないんですよ。 僕は「タイミング」が大事かなと思います。お店を出せる場所がポンと出てきたので、そこでやっちゃった感じです。大きなリスクを背負ってまでは開業したくないですよね。僕の場合、独立する準備が整っていて、たまたま取手で「居抜きでお店を出せるよ」という話があり、リスクが低い状態でお店を出せるので取手で開業しました。 取手で働いたことがなかったので、お店を出すときに「大丈夫?」と美容師の仲間には言われましたが、美容師として働いていた横浜でお店を出したとしても成功する保証はないですし、取手でダメならどこでやってもダメという強い気持ちを持ってやっていますよ。
これから起業する方々、独立する方々にエールをお願いします。
「準備」が大事ですね。起業、独立がゴールになっちゃう人が多いのですが、そこはスタートですよ。 子どもも生むことよりも育てることのほうが大変なのと同じように、会社を生み出すよりも、会社を育てていくことのほうが大変だと思います。半年や1年くらい赤字でもいいくらいの準備をして、どういうタイミングで辞めるのかまで考えておくことが大事だと思います。
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
STAFF BLOG
皆さま、こんにちは。 暑い日が続いていますね。水分補給を忘れずに、しっかり栄養ある食事をとって下さいね。 夏の目標である富士登山に向けて、軽...
無病息災
STAFF BLOG
無病息災を願い、先週末に町内で「どんど焼き」を開催しました。 九州出身の私はこちらに来てビックリしましたが、この辺りではこの時期いろんな場所...
STAFF BLOG
先日、3歳の娘と一緒に海に行ってきました。 大きな波に「こわーい!」って言いながら、 それでもキラキラと目を輝かせて飛び込み、 あっという間...