起業支援や地方創生においてMatchの取り組みにご注目いただき、
7月10日㈪、福島県南会津町村議長会様5名がMatchへ視察にお越しになられました。

福島県南会津町の地域課題と照らし合わせ、
様々な角度からMatchの取り組みへ関心をお寄せ頂きました。

 

今回は吉田が不在の中、これまでの経緯や事業内容をお話しすることになり、とても緊張しましたが、貴重な経験をさせて頂きました。

 

福島県南会津町村議長会の皆さま、お暑い中、Matchへお越しいただきありがとうございました。

手土産にKura Master2021にて金賞受賞された「ねっかspecialedition」を頂きました!!

NEWS., STAFF BLOGの関連記事
  • 【オフィス】8/9オフィス利用時間変更のお知らせ
  • 【受付窓口】2025年度夏季休業のご案内
  • 【キャンペーン】利便性の高い複合機付きオフィス猛暑に負けない!快適キャンペーン
  • 【受付窓口】2025ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【重要】法人登記利用の新規申込みについて
  • 【受付窓口】2024年末年始の営業時間のご案内
おすすめの記事
手打そば かしむら 代 表 鹿志村 亘さん
Matchインタビュー
そば店を始めるに当たり、修業期間は長かったのですか?  つくばのそば屋で2年ほど修業をしました。そこの師匠は修業期間が9カ月だったそうで、「...
CROSS TALK vol.03「失敗からの再起」
Matchインタビュー
廃業にも「作法」あり 今回は「特別編」として、Matchー46編集長でもある一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク理事・吉田とスタッフの佐...
日経BPの取材がありました!!
STAFF BLOG
先月、日経BPの取材があり、取手市「起業家タウンMatch」についての記事が、日経BPウェブサイトに公開されましたのでお知らせいたします。 ...