取手のまちで「起業支援」を行ってきたMatchのサービスに
新たに「廃業支援」が加わりました。

「廃業」というと、マイナスなイメージがあるでしょうか。
「起業」を支援するMatchのサービスとは
真逆のような感覚もあるかもしれません。

ですが私たちは、
廃業のしやすさは、起業のしやすさにも繋がると考えています。

マイナスな事のように思える「廃業」は、
とても前向きな次へのステップです。

チャレンジをして、それが思うようにいかなかった時。
「廃業」することはなにも、悪いことではありません。

「廃業」する不安から「起業」を諦めなくてもいいし、
「廃業」したからと言って、もう二度と
自分らしく生きられなくなるわけでもありません。

私自身が廃業をしたことがあり、
そのうえで、「あのときの経験のすべてが財産だ」と
思える今があります。

そして、同じように
廃業を乗り越えて自分らしく生きている人たちが、
周りにはたくさんいます。

「廃業」を“終わり”にしないために、
「廃業」のその後を幸せに生きていくために、
相談できる場があります。

これから私たちが「廃業支援」を行っていくことで、
廃業の捉え方が変わっていったらいいなと思っています。

そのためにまずは、廃業についての情報を発信していきます。

廃業を少しでも考えている人にはもちろん、
これから起業する人や、今がんばっている人にとっても
「廃業」を正面から見る機会は、有益なものになると思います。

廃業を相談する
2020-05-18 13:20
起業・経営サポート 起業・経営で悩むあなたを独りにさせないMatchの起業・経営サポートサービスです。 起業に関することなら何でも気軽に相談することのできる「Match-Advis…

関連キーワード
NEWS., STAFF BLOGの関連記事
  • 【受付窓口】ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【オフィス】マスク着用緩和のお知らせ(2023年3月13日より)
  • 【オフィス】年末年始の営業時間のご案内
  • 【オフィス】夏季休業期間について
  • 【オフィス】ゴールデンウィーク休業期間について
  • Webマガジン「So-gùd(ソウグウ)」掲載
おすすめの記事
STAFF BLOG
Match-hakoの入っているリボンとりでさんの3Fエントランスです。 この緑多い看板もそうなんですが、足元のこの色合わせがなんとも好みで...
年末年始のご案内
STAFF BLOG
雪が振りそうなほど寒~い1日ですねー!! Match46の最新号 2018年1月号も刷り上がり、 年の瀬を感じます。 ということで。Matc...