先日、吉田が関東経済産業局さんが主催する
創業促進フォーラム2018のパネルに登壇してきました。

関東局内の自治体、商工会、商工会議所、金融機関、
その他公的な機関など創業支援者のみなさんで、
150人ほどいらっしゃったようです。

パネルのテーマは若年層向けの起業機運醸成についてでした。

Matchの取り組みの中では、若年層向けの企画は
今回の「Matchみんなのビジネスプランコンテスト」の
学生部門ぐらいしかないのですが、
そのコンセプトやMatch-46の取り組みにも興味をもっていただいたようです。

Matchもまだまだこれからがんばらないと!
と、そんな気付きのあるイベントでした。

STAFF BLOGの関連記事
  • 【★キャンペーン★利便性の高い複合機付きオフィス】猛暑に負けない!快適キャンペーン
  • 【受付窓口】2025ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【ワタシの街の起業支援Match】
  • 「シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦」
  • 【ブログ】初チャレンジ!
  • 【ブログ】初めてのサッカー観戦⚽
おすすめの記事
STAFF BLOG
取手ボックスヒルの4階に突如現れた着ぐるみ?ぬいぐるみ?お神輿? なんだろう。。。と近づいてみると 「ジャッピー神輿」 と書いてありました。...
9/22 サイクルアートフェスティバル2016
Match46 special Contents
今年も自転車とアートのコラボレーションイベント「サイクルアートフェスティバル2016」を開催!バンク試走や現役競輪選手の模擬レース、などサイ...
【受付窓口】2023夏季休業について
NEWS.
Match-hakoとりでの夏季休業期間中の 受付窓口の休業期間は、以下の通りです。 誠に勝手ながら下記期間中、夏期休業のため 窓口業務をお...
揺れ動くこと
Matchコラム
起業の相談をお受けしている時に、よく思うことがあります。 そして、よく、こんなお話をします。 「あなたは、どうしたいですか?」 起業の相談に...
STAFF BLOG
先日、3歳の娘と一緒に海に行ってきました。 大きな波に「こわーい!」って言いながら、 それでもキラキラと目を輝かせて飛び込み、 あっという間...