vol.173
パン・ド・メグモリ
武井 めぐみさん
Title
 

優しさいっぱいのこだわりパン

「安心して食べられて、心も体も元気になるパンとお菓子を提供したい」という思いを持って、夫と2人で約1年前にお店をオープンしました。夫はパン、私は焼き菓子と接客を担当しています。

 夫が手掛けるのは、ハード系のパンがメイン。国産小麦と天然酵母にこだわり、マーガリンやショートニングを使わず、なるべく体に優しい食材を厳選しています。おいしいパンやお菓子があふれているような「めぐみの森」をイメージして、店名を付けました。 つくばを選んだ理由は、お世話になった龍ケ崎商工会の高橋さんに、「武井さんたちが作るパンは、つくばの人に受け入れられるはず」というアドバイスをいただいたから。実際に、つくばはパンの町として知られていて、パン通が多く、ありがたいことにリピーターを中心に少しずつお客さまが増えています。 高橋さんに出会ったのは、龍ケ崎で開催された創業スクールでした。「ブレない経営方針とは」「できるかできないかではなく、やりたいことをやる」といった経営の在り方や心構えを教えていただき、それまでぼんやりとしていたお店の輪郭がはっきりしたことで、開業に踏み出せました。お店はつくば市ですが、今でも困ったことがあるといろいろと相談しています。

 

と知り合ったのは高校生の頃。当時から私は絶対パティシエになると決めていて、その夢を知った夫も同じ道を選んでくれました。「ケーキだけでなく、パンも提供できるカフェをやりたいね」と話し合い、夫はパン職人の修業へ。そこでパンの奥深さを知り、今に至ります。独立するまでは、私はケーキ屋、夫はパン屋と別々の店で働いていましたが、今は一日中一緒にいられるのがうれしい。いつでも顔を見られる安心感があるし、何でも「大丈夫」と前向きに捉える夫を見ていると元気になれるんです。 今後の目標は人材育成。若い人たちの独立支援に力を入れていきたいと考えています。製菓・製パン業界は、修業時代のつらさからやめてしまう人も多いのが現状。そんな若者を応援できるような仕組みや環境をつくっていきたいですね。

 
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
MATCHMARKET、オープンから1ヶ月!
STAFF BLOG
1月14日にオープンしたMATCHMARKET。 あっという間にオープンから1ヶ月近くが経ちました!! 最短1週間から自分のお店を出店できる...
STAFF BLOG
11月28日(月) 今日はウェブ担当者にブログのアップの仕方を教わりました。 さっそく今日のランチをご紹介。 取手駅東口前のインドカレー屋さ...
STAFF BLOG
こんにちは、スタッフの佐々木です。 大型の台風が過ぎ去り、新しい空気が舞い込んできましたね。 みなさまご無事でしたか?? さてさて。 先日、...
STAFF BLOG
起業家のみなさま、PR不足で大変申し訳ございません。。 起業家登録カード会員(アント会員)についてのご質問で 「オフィス会員にならないとアン...
MATCHMARKET出店のご紹介
STAFF BLOG
11月14日のMATCHMARKETオープニングの時から2ヶ月半チャレンジし続けた 「だって煮込みが好きだから。」 本日最終日を迎えます! ...