6月からMatch-hakoの受付を担当させていただくことになりました

佐々木しづかです。

実は、私は“起業”の経験者です。

そして、“廃業”も経験しました。

 

自分でやっていた頃からMatchを知っていて、

取手市は、素敵な取り組みをやっているなぁと思っていました。

Matchが発行する情報誌も毎月読んでいて、

たくさんの起業家のがんばっている姿が、

私の励みになっていました。

 

“廃業”も経験したわけですが、

それでも私は、“起業”を、

1つの自己表現として、

チャレンジする価値のあるものだと思っています。

 

私は“起業”を通して、

自分を、よぉくよぉく知ることができまたした。

自分を知って、そこからまた

それまでよりクリアになった“自己実現”に

チャレンジしたいと思っています。

 

起業は、自分らしく生きるための1つの手段。

起業という選択肢が、もっともっと

身近なものになりますように。

起業にチャレンジする人が

たった1人の孤独な闘いに迷い込まないように。

そこに寄り添うお手伝いができればと思っています。

 

会員の皆さま、支援してくださる皆さま、

そして、これから出会う皆さま。

どうぞよろしくお願いします。

STAFF BLOGの関連記事
  • 【★キャンペーン★利便性の高い複合機付きオフィス】猛暑に負けない!快適キャンペーン
  • 【受付窓口】2025ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【ワタシの街の起業支援Match】
  • 「シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦」
  • 【ブログ】初チャレンジ!
  • 【ブログ】初めてのサッカー観戦⚽
おすすめの記事
STAFF BLOG
先週末は『とりで利根川大花火』でしたね!! 私たちもスタッフ一同で鑑賞にいきました~♪ いつもお世話になっている取手のみなさんが いろん...
恐れの乗り越え方
Matchコラム
先日、各地を転々とする女性から 「取手は、これから何かを始めようという人がたくさんいる街だね!」 というお声をもらい、 ずっと取手にいて気が...
STAFF BLOG
先日、『メッセージ』という映画を観てきました。 みなさんはご覧になったでしょうか? ある日、地球上に降り立った知的生命体(エイリアン?)が、...
MATCH MARKETオープンしました!!
STAFF BLOG
Match広域連携推進本部調印式が行われた11月14日は チャレンジショップMATCH MARKETもオープンしました!! 取手市・龍ケ崎市...