Matchhako龍ケ崎の駐車場そばにある立派な煉瓦壁。

いつも眺めながらも、じっくり案内板を読むのはじめてでした。

案内板には「明治の末、龍ケ崎の町に寄与された諸岡良佐(もろおかりょうさ)氏の邸宅の門塀」とあります。

個人宅の門塀?

諸岡良佐氏を調べてみると検事正を経て龍ケ崎に帰り、龍崎銀行頭取や龍崎鉄道社長、龍ケ崎の町長として町政発展に尽力されました。また現在の龍ケ崎第二高等学校の前身である町立龍ケ崎女子技芸学校の創設などに携わった方だそうです。門塀だけでなく、お住まいのご主人も素晴らしい方っだたのですね!

こうした貴重な文化財が市内にあり、NPO法人の方々の活動で残されています。歴史を感じる建物をみると、ちょっとした旅行気分を味わえます。

お仕事の合間のリフレッシュにもおすすめですよ。

 

門塀の直ぐ側にMatchhako龍ケ崎の駐車スペースがありますので、お車でお越しの際はチラリと覗いてみてください!

STAFF BLOGの関連記事
  • 【★キャンペーン★利便性の高い複合機付きオフィス】猛暑に負けない!快適キャンペーン
  • 【受付窓口】2025ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【ワタシの街の起業支援Match】
  • 「シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦」
  • 【ブログ】初チャレンジ!
  • 【ブログ】初めてのサッカー観戦⚽
おすすめの記事
STAFF BLOG
Matchの佐々木です。めっきり秋らしくなりましたね。 むしろ今日は、冬の気配を感じるほど・・・ さてさて。先日、いつもMatch社長塾でも...
Hair salon CHOICE 代 表 大澤 寛之さん
Matchインタビュー
起業しようと思ったきっかけは何ですか?  私は、千葉県松戸市で、理髪店を経営する両親の元で育ちました。自分も同じ世界を目指そうと決めた時は、...
京都府府議の皆さまがMatch視察へ!
STAFF BLOG
スタッフの佐々木です! 近くの公園や街路樹の紅葉がキレイで 「京都に行きたいなぁ~。」と思っていたところ・・・ 先週、京都府の府議の方々が9...
CROSS TALK vol.03「失敗からの再起」
Matchインタビュー
廃業にも「作法」あり 今回は「特別編」として、Matchー46編集長でもある一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク理事・吉田とスタッフの佐...
たまには日常を忘れて☘
STAFF BLOG
こんにちは!!Match-hako龍ケ崎、受付スタッフです(^o^) 先日、Match-hako龍ケ崎のオフィスから車で約10分の場所にある...