2018年10月19日、吉田がビジコンOSAKA2018の審査委員で大阪に行ってきました。

 このビジコンは大阪産業創造館(産創館)が主催・運営するビジコンです。

産創館は吉田の故郷です。

2000年に産創館に「あきない・エード」という創業支援センターを立ち上げたのが、
吉田の行政とお仕事をさせていただく始まりとなり、行列のできる支援センターになりました。

吉田がこのビジコンの審査委員を務めるのは3年目です。
吉田のもとにいた方達が運営しているので、吉田の香りのするビジコンになっています。

このビジコンはスタートアップのVenture部門と中小企業枠のRenovator部門に分かれています。

Venture大賞は賞金35万円 株式会社リモートアシスト藤井さんがゲットしました。
藤井さんのビジネスは視覚障がい者の日常生活をウェアラブルカメラで遠隔サポートするものです。

Renovator大賞は賞金35万円で株式会社シーアイ・パートナーズの家住さんが優勝しました。
家住さんのビジネスも障がい者支援で企業就労が困難な障がい者に、稼ぐ職業スキルの習得と収入機会を提供モデルです。

吉田はビジネスアイデアを聞くのが大好きです。
人の事業ですがワクワクしますよね。
家住さんのプランには投資したくなったそうです!

さてさて、私達Matchが開催する「Matchみんなのビジネスコンテスト」も
エントリー受付終了まで1ヶ月を切りました!

あなたの中に眠るアイディアのタネが花開くチャンス!
ぜひチャレンジしてみてくださいね!

今週末10月27日(土)にはエントリー説明会も開催します!
迷っている方もぜひ、まず1歩を!!

https://minbiz.match-town.jp/

STAFF BLOGの関連記事
  • 「シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦」
  • 【ブログ】初チャレンジ!
  • 【ブログ】初めてのサッカー観戦⚽
  • 【取材】月刊「先端教育」の取材がありました!!
  • 【新設】2人用ブースができました!
  • 【リモートブース席】さらに独立したスペースになりました!
おすすめの記事
すみやファーム 代 表 秋谷 政弘さん
Matchインタビュー
今まで農業一本でやってこられたのですか?  私の家は代々農業を営んでおり、農業をとても身近な仕事と感じていました。しかし、私が専業農家の道を...
STAFF BLOG
取手ボックスヒルの4階に突如現れた着ぐるみ?ぬいぐるみ?お神輿? なんだろう。。。と近づいてみると 「ジャッピー神輿」 と書いてありました。...
主観を大切にする
STAFF BLOG
こんにちは MATCHMARKET担当の高桑です。 皆さま、いつもMatchを応援いただきありがとうございます。 さて、今回はとてもうれしい...