『その失敗、視点を変えたら大成功かも。』

これは、先日、Matchとりでが主催するイベント≪社長塾≫に

ゲストとして来てくださった 浅野純人 さんの言葉です。

 

起業においてだけじゃなく、生きていると

“失敗した!!”と思うような時があります。

 

だけど“失敗”って、きっと

自分の中で“失敗”にしてしまうから失敗なのですよね。

それならば、失敗だと思うような出来事も、

失敗のまま終わらせなければいい。

 

たとえ失敗だとしても、

失敗をしてはいけないなんて決まりはないし、

1度しかチャレンジできないわけでもない。

いつからだって、誰だって、

何度だってチャンレジしてみていい。

 

当たり前のことだけど、

それを行動にするのには、

勇気が必要です。

 

でも。

1人でチャンレジしなくちゃいけないわけでもなく、

先を行く人の話を聞いて、

刺激を受けたり、勇気や知恵をもらったり。

 

そうやって、どんどん

自分を表現することにチャレンジする人が増えたらいい。

そして、そのお手伝いを私たちはしたいと思っています。

 

次回の社長塾&交流会は6月19日(月)19時~

ゲストに伊太利庵ボーノのシェフ 佐藤昌弘さんをお招きします。

詳しくはこちら→https://member.match-toride.com/ts_event/page/?id=27

起業に限らず、何かのキッカケが欲しい方は、

ぜひぜひ、お集まりくださいね!

STAFF BLOGの関連記事
  • 【ブログ】夏休みーーー♬
  • 【オフィス】8/12、8/13オフィス利用時間変更のお知らせ
  • 【受付窓口】2023夏季休業について
  • 【視察】福島県南会津町村議長会様がお越しになりました。
  • 【視察】タイ王国大臣らが視察されました!
  • 【オフィス】会議室の予約方法
おすすめの記事
富士市役所からの研修視察
STAFF BLOG
静岡県富士市役所の政策研究研修で、若手の職員7名がいらっしゃいました。 みんな20代!!ぴちぴちで若いエネルギーと意欲に溢れてました! 吉田...
STAFF BLOG
皆さま、こんにちは。 暑い日が続いていますね。水分補給を忘れずに、しっかり栄養ある食事をとって下さいね。 夏の目標である富士登山に向けて、軽...
自分らしく生きる
Matchコラム
自己実現の概念を説明するのはとても難しいのですが、 私は自己実現を「自分らしく生きる」と説明しています。 この「らしさ」とは実は型なんです。...