今年もそんな時期がやってきました。

「ゆめあかり3.11」

「ゆめあかり3.11」とは、2011年3月11日の「東日本大震災」を忘れることのないように願いや想いなどを描いた紙袋キャンドルを灯すイベントです。第6回目を迎える今回は、日本全国の47都道府県より参加された灯りも一斉に灯ります。また、このイベントに寄せられる義援金は毎年「桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金」に寄付しているそうです。

地元の主婦の方々が始められたそうですが、今では小学校の児童達も参加して1万を超える灯りが会場を埋め尽くしています。

「日本全国×ゆめあかり3.11」

スマホまたは電話0297-72-7166にて申し込むと専用の紙袋が届き、メッセージ等を描いて返信すると会場に灯してくれるそうです。

ぜひ、遠いところにお住まいの方も参加してみてください。

事務局スタッフも想いを描いて参加しますよ~(^-^)

[ゆめまっぷの会]

facebook.com/yume.map
STAFF BLOGの関連記事
  • 【オフィス】ワタシの街の起業支援Match
  • 【オフィス】久しぶりのブログ更新です。
  • 【オフィス】マスク着用緩和のお知らせ(2023年3月13日より)
  • 【オフィス】年末年始の営業時間のご案内
  • 【オフィス】夏季休業期間について
  • 【オフィス】ゴールデンウィーク休業期間について
おすすめの記事
STAFF BLOG
取手で初開催だったビジネスコンテストからもう1ヶ月経ちましたが、開催時の記録をリボンとりでの3階で展示して頂いております。 その後もご参加さ...
STAFF BLOG
今日は節分。豆まきで鬼退治して、福よ来い!!そして明日は立春、春です。。 見出しの写真は先週お友達がメールで送ってくれました湯島天神の梅です...
野島造園 一級造園技能士 野島 修一さん
Matchインタビュー
起業しようと思ったきっかけは?  私は中学校2年生の時に、高校教師をしていた父親を病気で亡くしています。当時は漠然と、父の背中を追って教師に...