愛犬の命を守るリードを制作

 「みなさん、愛犬の首輪や洋服にはこだわるけど、リードって意外と無頓着なんですよね」と話すのは、ペット用リードの企画・販売を行う戸田さつきさん。

 一般的なリードは金具で首輪とつなぎますが、戸田さんのリードは2種類の金具を使って首輪とハーネスの2カ所に取り付けることができるもの。リードは愛犬の命を守る大切なツール。もっと安全に配慮した商品があってもいいのではないか…。そう考えるようになったのは、2012年3月に愛犬・カンタくんを交通事故で亡くしたことがきっかけでした。「散歩中に首輪からリードが外れたことが原因。自分を責めたし、もう一匹の愛犬・メイの散歩も、それ以来怖くなってしまったんです」。そこで、同じことが起きないよう、首輪から外れにくいリードを自作しようと考えました。裁縫が得意な友人に協力してもらい、試作。自身のブログで紹介したところ、購入したいという方が現れました。

小さな「無理」が現在の礎に

 その4年後に転機が訪れます。第一期生として、取手市の「女性のための創業セミナー」に参加。さらに、中小企業庁が主催する「全国創業スクール選手権」のファイナリストに選ばれました。それまでは会社員と二足のわらじを履いていましたが、本気で事業に取り組む決意を固めます。

 メーカーとの出合いを機に、夜間も安心して散歩できる反射材を使った新商品を企画。コストで悩んだものの、クラウドファンディングに挑戦し、商品化にこぎ着けました。翌年、MATCHMARKETに出店すると、メディアに取り上げられ、新たな販路も獲得。

 これまでを振り返って戸田さんは、「小さな『無理』と小さな『成功』の積み重ねでした」と話します。目的がブレなければ、無理なことでも道は開ける。「愛犬を守る」という思いを胸に、戸田さんの挑戦は続きます。

  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
C&Vオフィス 代 表 西村 通洋さん
Matchインタビュー
マーケティングのお仕事はご自身の起業がきっかけだったとか? そうですね。私は今から6〜7年前に、千葉県でリラクゼーション店の経営を始めました...
年明けの予告☆
STAFF BLOG
皆さま、あと数時間で年が明けますね! 今年は私自身も新しい職場(match)でのチャレンジがあり、 その中でたくさんの人が挑戦していく姿を見...
八坂神社 例大祭
Match46 special Contents
Date : 2016年8月1日・2日・3日 「例大祭」は八坂神社の祭典中、最大の行事であり、 取手市内は勿論のこと近郷近在に見られぬ夏祭り...
Hair salon CHOICE 代 表 大澤 寛之さん
Matchインタビュー
起業しようと思ったきっかけは何ですか?  私は、千葉県松戸市で、理髪店を経営する両親の元で育ちました。自分も同じ世界を目指そうと決めた時は、...
子育てのしやすい働き方
STAFF BLOG
先日、龍ケ崎オフィスから程近い「龍ヶ崎観音」龍泉寺へ行ってまいりました。 さすがに由緒あるお寺だからでしょうか、境内に入ると静かで厳かな...