茨城県産業技術イノベーションセンター主催のセミナーが
つくばの大型ショッピングモール・イーアスつくばで開催されます。

*詳細は茨城県産業技術イノベーションセンターHPをご覧ください。http://www.itic.pref.ibaraki.jp/news/R2/R20826seminar.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ビジネスモデル」を俯瞰するためのフレームワークにはいくつかの方法がありますが,どの方法だと理解しやすいのでしょう。
今回は,図で理解する方法「ピクト図解(R)」について講義とワークを織り交ぜたセミナーを行います。
ビジネスモデルを分かりやすく理解する方法を知りたい方や馴染みが薄い方など,ぜひご参加ください。
「ピクト図解」を「ビジネスモデルキャンバス」に変換する方法にも触れます。

ピクト図解については講師 板橋悟 氏(PICTO ZUKAI Design Lab代表)のサイトもどうぞご覧ください。
http://pictozukai.jp/

【日時】令和2年8月26日(水)
【場所】イーアスつくば2階イーアスホール(茨城県つくば市研究学園5丁目19)
【人数】茨城県内中小企業等 30名
【申込〆切】令和2年8月21日(金)
【内容】ピクト図解の講義とワーク,ビジネスモデルキャンバス変換
【持ち物】筆記用具(ワークで使用)
【申込等】HPをご覧ください。(http://www.itic.pref.ibaraki.jp/news/R2/R20826seminar.html
【問合せ】茨城県産業技術イノベーションセンター イノベーション戦略部
新ビジネス支援グループ 石川章弘,石川卓
TEL:029-293-7495 E-mail:business2@itic.pref.ibaraki.jp

NEWS.の関連記事
  • 【受付窓口】ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【オフィス】マスク着用緩和のお知らせ(2023年3月13日より)
  • 【オフィス】年末年始の営業時間のご案内
  • 【オフィス】夏季休業期間について
  • 【オフィス】ゴールデンウィーク休業期間について
  • Webマガジン「So-gùd(ソウグウ)」掲載
おすすめの記事
カットハウスSAMURAI 代 表 小山 繁男さん
Matchインタビュー
理容師の道を選んだきっかけは?  この理容店はもともと母が経営していて、私で二代目です。子どもの時から理容店の仕事は身近なものでした。その頃...
STAFF BLOG
Matchの吉田です。今日はMatch-46の取材で「あぶいち」さんの山崎社長にお会いしてきました。6代目ですって。すごいよね。江戸時代から...
STAFF BLOG
みなさん、こんにちは。 最近、子供からの疑問、質問が多く、その中でもいろいろな国に興味があるようです。 そんな事から、我が家に地球儀がやって...
創業山登りセミナー(一合目)
イベントリポート
【開催報告】 7月27日(火)、リボンとりで5階「ワタシの街のレンタルオフィスMatch-hako」にて、 Matchとりで主催の「創業山登...