Match-hako龍ケ崎オフィスから徒歩3分の場所に位置する、

龍ケ崎コロッケ会館 チャレンジ工房 どらすて

皆様はご存知ですか??

今回はそんなどらすてについて、ご紹介をさせていただきます!

 

1.「どらすて」ってどんな場所?

施設をレンタルして様々なことに利用することができます!

その中でも私が注目したのが、写真の4項目目にある

「ご商売の体験の場として」というところ。

どらすてでは、小物販売のスペースや厨房をレンタルすることができ、

実際に商品の販売にチャレンジすることが可能です!!

 

2.どんな施設を借りられるの?

 

 

 

上記が館内図と利用料金です。

厨房や会議室などが、1時間からレンタルすることが出来ます。

アイデア次第で様々な利用方法がありそうですね(^o^)

 

また、「チャレンジボックス」という小物販売が出来るスペースも用意されています!

私が足を運んだときは食品やハンドメイド作品が販売されていました(*^^*)

 

他の利用者さんとの兼ね合いもありますので、利用をご検討される方は

お問い合わせ先へご連絡していただきますようお願いいたします。

 

【お問い合わせ先】

チャレンジ工房どらすて TEL:0297-62-1008

HP:http://www.ryugasaki.or.jp/dorasute/dorasute2014.htm

 

3.どらすて利用者のご紹介

毎週木曜日には、龍ケ崎市商工会女性部のみなさんが実際にどらすてを利用し、

ランチタイムに定食や手作り惣菜、パン、採れたて野菜の販売を行っています!

 

この日は、お昼にコロッケ定食を頂いてきました。

コロッケとメンチカツはテイクアウトコーナーにて営業している

「まいんコロッケ」のものを、揚げたてで頂くことが出来ます\(^o^)/

小鉢のおかずも野菜がたっぷりで、大変美味しかったです!!

これだけボリュームたっぷりなコロッケ定食が、なんと600円でした!!!

 

食べ終えたところへ「美味しかった?また来てくださいね。」

と、笑顔でお声掛けいただいてほっこり(*^^*)

地元の優しさを感じられる場所でした。

 

皆様も是非、足を運んでみてくださいね。

STAFF BLOGの関連記事
  • 「シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦」
  • 【ブログ】初チャレンジ!
  • 【ブログ】初めてのサッカー観戦⚽
  • 【取材】月刊「先端教育」の取材がありました!!
  • 【新設】2人用ブースができました!
  • 【リモートブース席】さらに独立したスペースになりました!
おすすめの記事
麺屋 たかみ 代 表 髙見啓太さん
Matchインタビュー
起業のきっかけは何ですか?  もともと料理が好きでラーメンには特に興味があり、中学卒業後はラーメン店でアルバイトをしていました。食べるのは好...
STAFF BLOG
みなさま、こんにちは。 6月よりMatch-hakoの受付をさせて頂きます、鈴木由紀恵です。 そして、人生初ブログです。 SNSとは縁のなか...
Match-hakoとりで 癒やしの緑✨
STAFF BLOG
Match-hakoとりでの会員様宛にお祝いの立派なお花が届きました✨ ブース席には大きくて置けないので飾ってくださいとのこと...
8/13は取手の花火。
STAFF BLOG
猛暑が続きますね! ポケモンを捕まえるために街中をウロウロしてる方も多いようですが、しっかり水分や塩分をとって熱中症にはくれぐれも気を付けま...