先日、吉田が取手第一高等学校に講演に行き、
「きみも社長になろう」のタイトルで230人の一年生にお話しをしてきました。

高校生相手は久しぶりなので、吉田も珍しく、ちょっと緊張したようです!

ここからは、吉田の感想を交えた
高校生の心をつかむ秘訣(?)です。

*************************

高校生は正直なので、おもしろくない話は聞きません。
聞くふりもしません(泣)

この人の話がおもしろいか、おもしろくないかは
最初の3分ぐらいで判断します。
この3分の間につかまないと、誰も聞かない60分になってしまいます。

ただ、相手は高校生なので、力んでオヤジギャグを連発しても
「おもしろくない」どころか「イタイオヤジ」になってしまうので、
そこは自然体で臨むのが一番です。

それで、今日の出来なんですが、自己採点60点かな?
高校生相手に20年話していますが、
僕はどんどん年を取るのに、話す相手は常に15歳や16歳。
やっぱり親近感ないよね。僕がないのかな?

でも、大声で「全員、社長になれ」って叫んできました(笑)

**************************

私が高校生の時に、“吉田さん”のような大人に出会っていたら、
講演を聞く機会があったなら、
きっと起業してみたい!と思っただろうな、と思います。
(出会ってなくても起業して、派手に失敗もしてますが(笑)

大声で「全員、社長になれ」って叫ぶオジサンに出会ったことで
高校生の心に何かが芽生えてくれたらいいなぁ。

それが、“社長になる”“起業する”ってことではなくても。
思い切り自分を生きてみるってことに
繋がってくれたら、嬉しいな、と思っています。

※後日、取手第一高等学校の先生から
「先生のお話で、生徒たちにも新しい人生設計の可能性が生まれたと感じています。」
と、嬉しい感想をいただきました!!

みんな!社長になろー!!(笑)

STAFF BLOGの関連記事
  • 【受付窓口】2025ゴールデンウィーク休業期間について
  • 【ワタシの街の起業支援Match】
  • 「シン・いばらきメシ総選挙2024 市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦」
  • 【ブログ】初チャレンジ!
  • 【ブログ】初めてのサッカー観戦⚽
  • 【取材】月刊「先端教育」の取材がありました!!
おすすめの記事
MATCHMARKET出店のご紹介
STAFF BLOG
11月14日のMATCHMARKETオープニングの時から2ヶ月半チャレンジし続けた 「だって煮込みが好きだから。」 本日最終日を迎えます! ...
家族に廃業をどう伝えるか
Matchコラム
Match取手廃業相談員の西澤です。前回は「従業員さんに廃業をどう伝えるのか?」について書かせて頂きました。廃業が身近な人にも相談しにくい話...
5G-WAY 代 表 吉尾 崇さん
Matchインタビュー
起業しようと思ったきっかけは何ですか?  私は旧伊奈町(現つくばみらい市)出身で、子どもの頃から取手は身近な場所でした。遠方へ行くときは取手...