先日、神栖市の商工課と商工会のメンバーが視察にお越しになりました。

神栖市には電車がないのだそうです。

だから駅がない。

だから、中心市街地がない。

商業施設は点在しているとのことでした。
海沿いにはコンビナートと大きな工場が沢山あるので地方都市なのに夜間人口の方が少ない。
地方といっても様々ですね。

ですが、神栖市でも事業所が減っていて、起業促進は市の大きな課題だとおっしゃってました。

Matchのミッションは「起業で街を元気にする」
掲げるビジョンは「街ぐるみで起業を応援する環境と文化を作り上げる」
戦略は「市民・事業者・行政の三位一体戦略」です。
これって、普遍的なテーマかもしれないですね。Match-haco

STAFF BLOGの関連記事
  • 【ブログ】夏休みーーー♬
  • 【オフィス】8/12、8/13オフィス利用時間変更のお知らせ
  • 【受付窓口】2023夏季休業について
  • 【視察】福島県南会津町村議長会様がお越しになりました。
  • 【視察】タイ王国大臣らが視察されました!
  • 【オフィス】会議室の予約方法
おすすめの記事
STAFF BLOG
リボンとりでの3Fに展示されていた昭和10年当時の取手駅のジオラマですが、実は5Fに移動して展示されております。 とても大きなものですので、...
すみやファーム 代 表 秋谷 政弘さん
Matchインタビュー
今まで農業一本でやってこられたのですか?  私の家は代々農業を営んでおり、農業をとても身近な仕事と感じていました。しかし、私が専業農家の道を...
STAFF BLOG
こんにちは、スタッフの佐々木です。 大型の台風が過ぎ去り、新しい空気が舞い込んできましたね。 みなさまご無事でしたか?? さてさて。 先日、...