佐々木 しづか

佐々木 しづか shizuka sasaki

自身の起業と廃業の経験を元に、シェア施設の運営により起業支援に携わる。特に、女性が自分らしく生きるための支援に注力。女性が母親であること、妻であること、立場や役割を生きることで見失いがちな“自分らしくある”ための最初の一歩を踏み出せるよう、講演活動や個人セッションを行っている。
自分らしくあるためには自分とのパートナーシップが大切です。その選択肢の1つとして起業を考える方に、“幸せな起業”をしてもらえるようサポートします。

肩書 CANVAS合同会社 副代表
得意分野 女性のための起業支援、小さなお店の始め方
主な経歴 33歳の時、飲食店をオープン。ワーキングマザーに向けたお弁当販売で1日100個の注文を受けるようになるが、自分の内側に繋がらないままのスタートだったため、苦しくなり1年で廃業。
自身の店舗の開業と廃業を経験後を活かして2017年から取手市の起業支援に携わる。その後、2021年6月に取手に古民家シェアスペース「あかりのありか」をオープン。2022年春からは空き家空き店舗のリノベーションを得意とする建築設計会社(CANVAS合同会社)にて茨城県県北でシェア施設を複数運営し、起業支援を行っている。
支援内容(または支援実績)の具体例 自身の起業と廃業の経験を元に、シェア施設の運営により起業支援に携わる。特に、女性が自分らしく生きるための支援に注力。女性が母親であること、妻であること、立場や役割を生きることで見失いがちな“自分らしくある”ための最初の一歩を踏み出せるよう、講演活動や個人セッションを行っている。
自分らしくあるためには自分とのパートナーシップが大切です。その選択肢の1つとして起業を考える方に、“幸せな起業”をしてもらえるようサポートします。

https://oyatsunojikan.jp/

http://akarinoarika.com/

講師をした主なセミナーや研修のタイトルと受講対象者、内容など ・『夢への一歩の踏み出し方セミナー』
・取手ウェルネスプラザ『私らしく生きるための子育てと自分育て講座』
・『小さなお店を始めてみる講座』

お電話でのご相談

電話番号012073779