「だまされた」「裏切られた」という話をよく聞きます。
最初に「良い人」「信頼できる人」だと思って付き合ったら
「だまされた」「裏切られた」となります。
あなたはこう言います。
私は「良い人」なのでだまされて、
相手は「悪い人」なの
でだました、と。
でも、あなたの言う「信
頼」って「依存」じゃないですか?

出会いは全て必然だと思っています。
だから、僕に会いたいという人には全て会います。
会うべき人とそうでない人を自分の都合で区別しません。
でも、66年生きていますが、だまされたことはないし、
裏切られたこともないです。
最初から僕をだまそうと思って近づいてきた人はいないです。
いたかもしれませんが、気が付かなかったです。
ただし、約束を守ってもらえなかったことはあります。
約束を守ってもらえなかったのは、僕に原因があります。
約束は守って半人前、守ってもらって一人前です。
相手の善意を期待しません。
相手が約束を守れなかったのは、
守れない約束を相手にさせたあなたの責任です

<このコラムの著者>
 吉田雅紀 プロフィール
起業相談はこちらから
廃業相談はこちらから
過去の記事はこちら
自分らしく生きる
主客の一致(不一致)
勿体ある 
空気を作る
経営は自己管理。自分との約束です。
ラブ・マネーバランス
辛抱と我慢は違う
器の大きい人
約束を守って半人前、守ってもらって一人前

関連キーワード
Matchコラムの関連記事
  • 働き一両
  • 信頼して依存しない
  • 約束を守って半人前、守ってもらって一人前。
  • 器の大きい人
  • 廃業を一緒に進めるパートナーとしての廃業コーディネーター
  • 辛抱と我慢は違う
おすすめの記事
龍ケ崎からお得情報!
STAFF BLOG
こんにちは!Match-hako龍ケ崎の廣瀬です。 今日は龍ケ崎からお得な情報のお知らせです。 Match-hako龍ケ崎では会員の皆様に ...
ソニックガーデン2016
Match46 special Contents
取手市駅前のにぎわいを復活させたいという想いのもと、 取手市商工会青年部を中心として駅前でビアガーデンイベントを開催しております。 SONI...
カットハウスSAMURAI 代 表 小山 繁男さん
Matchインタビュー
理容師の道を選んだきっかけは?  この理容店はもともと母が経営していて、私で二代目です。子どもの時から理容店の仕事は身近なものでした。その頃...
実践型経営塾『吉田学校』開校!!
NEWS.
これまで創業スクールやビジネスプランコンテストなど 皆様の起業支援をしてきたMatchですが、 いよいよ、実践型の経営塾として すでに起業を...
株式会社アレイト 代表取締役
Matchインタビュー
起業のきっかけは何ですか?  私はもともと、やりたいことが次から次へとあふれてくるタイプで、やってもやっても気持ちが満たされることはありませ...