「だまされた」「裏切られた」という話をよく聞きます。
最初に「良い人」「信頼できる人」だと思って付き合ったら
「だまされた」「裏切られた」となります。
あなたはこう言います。
私は「良い人」なのでだまされて、
相手は「悪い人」なの
でだました、と。
でも、あなたの言う「信
頼」って「依存」じゃないですか?

出会いは全て必然だと思っています。
だから、僕に会いたいという人には全て会います。
会うべき人とそうでない人を自分の都合で区別しません。
でも、66年生きていますが、だまされたことはないし、
裏切られたこともないです。
最初から僕をだまそうと思って近づいてきた人はいないです。
いたかもしれませんが、気が付かなかったです。
ただし、約束を守ってもらえなかったことはあります。
約束を守ってもらえなかったのは、僕に原因があります。
約束は守って半人前、守ってもらって一人前です。
相手の善意を期待しません。
相手が約束を守れなかったのは、
守れない約束を相手にさせたあなたの責任です

<このコラムの著者>
 吉田雅紀 プロフィール
起業相談はこちらから
廃業相談はこちらから
過去の記事はこちら
自分らしく生きる
主客の一致(不一致)
勿体ある 
空気を作る
経営は自己管理。自分との約束です。
ラブ・マネーバランス
辛抱と我慢は違う
器の大きい人
約束を守って半人前、守ってもらって一人前

関連キーワード
Matchコラムの関連記事
  • 働き一両
  • 信頼して依存しない
  • 約束を守って半人前、守ってもらって一人前。
  • 器の大きい人
  • 廃業を一緒に進めるパートナーとしての廃業コーディネーター
  • 辛抱と我慢は違う
おすすめの記事
5G-WAY 代 表 吉尾 崇さん
Matchインタビュー
起業しようと思ったきっかけは何ですか?  私は旧伊奈町(現つくばみらい市)出身で、子どもの頃から取手は身近な場所でした。遠方へ行くときは取手...
STAFF BLOG
取手市の皆様に特別なお知らせです! なんと、取手市から昨年度のチャレンジ支援補助金に引き続き、『市民の皆様の事業活動を応援します「事業活動促...
STAFF BLOG
取手で初開催だったビジネスコンテストからもう1ヶ月経ちましたが、開催時の記録をリボンとりでの3階で展示して頂いております。 その後もご参加さ...
STAFF BLOG
今日は暦の上で「大寒」。その通り!!と言いたくなるほど、とって寒い一日となりましたね。 わんこはヒーターの前を陣取り、にゃんこはベッドの上で...